オーディオツール

この記事は約3分で読めます。

音声関連ツールの紹介です。
音声データをCDから抜き出したり、WaveファイルをエンコードしてMP3ファイルにしたり、MP3ファイルをデコードしてWaveファイルにしたりするツール

音声関連の用語

  • リッピングとは・・・
  • CDなどから音声などを抜き出しパソコンに保存することです。
  • エンコードとは・・・
  • Waveファイルを圧縮し、MP3ファイルなどにすることです。
    これを行うアプリケーションを「エンコーダー」といいます。
  • デコードとは・・・
  • MP3ファイルなどの圧縮されたデータをWaveファイルに戻すことです。
    これを行うアプリケーションを「デコーダー」といいます。
  • 可逆圧縮とは・・・
  • 通常WaveファイルをMP3などに圧縮すると劣化するため、完全な元のWaveファイルには戻すことは出来ません。
    しかし、可逆圧縮という方法で圧縮した音声ファイルは元のWaveファイルに戻すことが出来ます。
    ファイル形式は『.flac』『.ape』など。再生にはプレーヤーが対応している必要があります。

音声ツール

音声ツール
WindowsMediaPlayerリッピング

WMPでCDからmp3ファイルを作成できます。

関連:WMPでCDから音声を抜き出す

vえこでこツールエンコード デコード

ドラッグ&ドロップで簡単に変換できます。動画から音声を抽出することも出来ます。

関連:音声ファイルの変換

零’sエンコーダリッピング エンコード デコード CD作成

CDから音声をパソコンに保存する『リッピング』、WaveファイルをMP3ファイルに変換する『エンコード』、逆にMP3ファイルをWaveファイルに変換する『デコード』、
さらにCDを作成する機能までついているソフト。MP3ファイルから直接オーディオCDが作成できるそうです。これがあればCD関連はほとんど大丈夫でしょう。

零’sリトルエンコーダエンコード デコード

こちらはエンコード、デコード機能だけ独立させたものです。ショートカットにドラッグ&ドロップで複数のファイルを処理できますし、『送るメニューにショートカットを追加』で「送る」に『零’sリトル』というのが作成されエンコード、デコードができるようになります。
ダブルクリックで設定を開きます。エンコードのビットレートは192Kbpsあたりがいいと思います。

関連:音声ファイルの変換

Sound Engine Free音声編集 音量一定化

音声ファイルを編集できます。ちなみに音量をJ-POPのCDレベルにする場合、音量→オートマキシマイズ→ライブラリー・-13dB(J-POP)→OK 処理が終わったら名前を付けて保存。
-13dB(J-POP)の所はお好みでいいんですが、あまり音が大きすぎると耳を痛めます。-17dBくらいでいいんじゃないかと。-10dB(超ハード)が一番音がでかいです、気をつけましょう。

関連:Sound Engineの使い方

vMoo0 ボイス録音器録音

マイク入力の音声や、パソコン上で再生している音声をMP3・Waveファイルで保存できます。

関連:パソコンで録音

Monkey’s Audio可逆圧縮

劣化のない圧縮、可逆圧縮できるエンコーダーです。ファイル形式は『.ape』再生には対応したプレーヤーが必要になります。

SCMPX一度に複数変換

プレーヤーですがこれ単体でWave←→MP3変換ができます。一度に複数できて便利です。

WavezWave分割結合

Waveファイルを分割したり結合したりします。

『デジタルオーディオプレーヤー』で検索

初投稿日:2007年12月18日

タイトルとURLをコピーしました

当サイトの画像および文言・情報の無断転載を禁じます。
著作権保護法に基づき、しかるべき処置をさせていただいております。
引用した場合は当サイトトップページへのリンクを貼って下さい。